本セミナーは「知財初心者」や「中小企業の知的財産関連業務をされている方」をはじめ、
様々な要望をもった方に対応するため、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨で多種多様なテーマで講演を行います。
あなたのニーズにマッチする講演がきっと見つかります!
近隣の方も含め、ぜひご参加下さい!

in 千葉

開催日: 7月20日(木) 13:30~15:40
会  場: クロス・ウェーブ船橋 中研修室B
(千葉県船橋市本町2-9-3)
主  催: (公社)千葉県産業振興センター千葉県よろず支援拠点
共  催: 日本弁理士会関東支部・(一社)千葉県発明協会・東京東信用金庫
後  援: 千葉信用金庫(ちばしんきんコラボ産学官)
参加人数: 21名
相談件数: 5件
チラシPDFダウンロード
これだけは押さえておきたい特許と商標の基礎知識
■中小企業・小規模事業者向け 特許基礎セミナー
時 間: 13:30~14:30
内 容: これからは自社技術を守るだけでなく、積極的に活用するための特許が求められます。 目的のある特許は必ず事業をサポートします。事例を交えながら特許取得までのコツ、費用軽減方法をわかりやすく説明し、最新情報を提供します。
講 師: 弁理士 上村 陽一郎
■事例で見る商標と事業ブランド
時 間: 14:40~15:40
内 容: 身近な事例から様々な企業の商標をご紹介し、事業ブランドを支える商標の仕組みについご説明いたします。
一歩進んだ商標活用術を行っている企業の事例や、海外の模倣品からの防衛事例などもご紹介いたします。
講 師: 弁理士 松本 龍太郎
■無料相談会
時 間: 15:40~16:30
内 容: 知的財産相談
特許・実用新案・意匠・商標・その他の知的財産について、弁理士が相談に応じます。
相談員: 千葉委員会委員
弁理士 上村 陽一郎 身近な例を題材にしたセミナーは
わかりやすいと好評を博した。