本セミナーは「知財初心者」や「中小企業の知的財産関連業務をされている方」をはじめ、
様々な要望をもった方に対応するため、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨で多種多様なテーマで講演を行います。
あなたのニーズにマッチする講演がきっと見つかります!
近隣の方も含め、ぜひご参加下さい!

in 千葉

開催日: 8月10日(木) 14:00~15:40
会 場: 千葉市ビジネス支援センター きぼーる13階会議室1
(千葉県千葉市中央区中央4-5-1)
主 催: 日本弁理士会関東支部・公益財団法人千葉市産業振興財団
参加人数: 20名
相談件数: 2件
チラシPDFダウンロード
外国出願入門~外国での特許、商標の取得のポイント~
海外で、事業を進めていく場合には、模倣等を考慮してビジネスを展開する必要があります。自社の製品、サービスを模倣から守るためには、適切な特許、商標の取得が重要となります。外国で、特許、商標を取得する際のポイントについて、わかり易く話しをします。
■知的財産セミナー
時 間: 14:00~14:45
内 容: 1.外国で特許を取得するためのポイント
外国で特許を取得するための対象国の考え方、特許を取得するための制度、手続、費用を具体的に説明します。
講 師: 弁理士 田久保 泰夫
時 間: 14:55~15:40
内 容: 2.外国で商標を取得するためのポイント
外国で商標を取得するための制度、手続、費用の概要等について具体的に説明します。
講 師: 弁理士 保屋野 光繁
■無料相談会
時 間: 16:00~17:00
内 容: 知的財産相談
特許・実用新案・意匠・商標・その他の知的財産について、弁理士が相談に応じます。
相談員: 千葉委員会委員
弁理士 保屋野 光繁
公益財団法人千葉市産業振興財団との共催で開催。
海外での特許や商標の取得についてわかりやすく解説した。