開催日: |
7月21日(金) 14:00~16:50 |
 |
会 場: |
桐生市市民文化会館会議研修室
(群馬県桐生市織姫町2-5) |
主 催: |
日本弁理士会関東支部 |
後 援: |
群馬県・一般社団法人群馬県発明協会・桐生商工会議所・
北関東産官学研究会 |
参加人数: |
20名 |
相談件数: |
1件 |
セミナー「初めての特許入門」/パネルディスカッション「成功への道しるべ」
■知的財産セミナー |
時 間: |
14:00~15:00 |
内 容: |
セミナー「初めての特許入門」
日本弁理士会が作成した「社長初めての特許」DVDを使用し、特許侵害入門・助成金制度等について初心者向けに解説します。(随所で○×クイズを行います。景品もあります。) |
講 師: |
弁理士 羽鳥 亘 |
時 間: |
15:10~16:50 |
内 容: |
パネルディスカッション「成功への道しるべ」
~地域産業の活かし方、その発想と取り組み~
群馬県内の繊維産業を活用した実例から学ぶ |
講 師: |
丸中株式会社 代表取締役 篠田 一 氏
群馬県繊維工業試験場 場長 中村 敬 氏
桐生大学短期大学部 アート・デザイン学科 准教授 山本 博一 氏
弁理士 前原 久美 |
|
■無料相談会 |
時 間: |
14:00~17:00 |
内 容: |
知的財産相談
特許・実用新案・意匠・商標・その他の知的財産について、弁理士が相談に応じます。
|
相談員: |
群馬委員会委員 |
|
■座談会 |
時 間: |
17:00~19:00 |
内 容: |
参加無料。軽食(お酒も含む)・立食 |
会 場: |
同施設内レストラン「織姫」 |
|