開催日: |
2018年2月20日(火) 15:00~19:00 |
 |
会 場: |
町田新産業創造センター
(東京都町田市中町1-4-2) |
主 催: |
日本弁理士会関東支部 |
共 催: |
町田商工会議所 |
後 援: |
日本政策金融公庫 |
参加人数: |
20名 |
「クラウドファンディングと知的財産」&「ビジネスにおけるネーミングと商標」
クラウドファンディング(以下「CF」という)、ネーミングやブランド戦略に興味がある事業者の方、知的財産を活用したい事業者の方、又は、新たなビジネスパートナーをお探しの方にお薦めです。
ぜひご参加ください!
■クラウドファンディングと知的財産 |
時 間: |
15:00~16:00 |
内 容: |
まったく新たな資金調達の形として広がりを見せているCF。メリット・デメリットを理解して利用すれば、非常に効果的な手法になります!このセミナーでは、CFの基礎知識や成功事例・失敗事例、利用する際の留意すべき知財リスクと対策などを弁理士、CF事業運営者、及び、CF実行者がわかりやすくお話しします。 |
講 師: |
弁理士 本谷 孝夫
FAAVO東京町田運営事務局 今井 俊男 氏
株式会社Tokyo New Cinema代表取締役 木ノ内 輝 氏 |
|
■ビジネスにおけるネーミングと商標 |
時 間: |
16:00~17:00 |
内 容: |
ビジネスにおけるネーミングとブランド戦略について説明し、商品やサービスのネーミングを行う際の留意事項を、商標法の観点から説明します。 |
講 師: |
弁理士 下田 一弘 |
|
■無料相談会 |
時 間: |
17:00~18:00 |
内 容: |
知的財産相談
特許・実用新案・意匠・商標・その他の知的財産について、弁理士が相談に応じます。
|
相談員: |
東京委員会委員 |
|
■交流会 |
時 間: |
17:00~19:00 |
|
ドリンクと軽食を摂りながら気軽に話ができる場です。CFの不明点や疑問点をCF事業者・CF実行者から直接聴くことができます。もちろん、弁理士から知財情報や他の参加者からの情報を得ることもできます。情報交換やネットワーク作りにご活用下さい。
立食の予定です。
同センター内1Fのカフェ・レストラン「PEDALADA」(ペダラーダ)にて行います。 |
|