本セミナーは「知財初心者」や「中小企業の知的財産関連業務をされている方」をはじめ、
様々な要望をもった方に対応するため、東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨で多種多様なテーマで講演を行います。
あなたのニーズにマッチする講演がきっと見つかります!
近隣の方も含め、ぜひご参加下さい!

in 東京

開催日: 2018年3月7日(水) 15:00~18:00 知財広め隊
会 場: 弁理士会館地下1階 AB会議室
(東京都千代田区霞が関3-4-2)
主 催: 日本弁理士会関東支部
参加人数: 31名
相談件数: 1件
チラシPDFダウンロード
クラウドファンディングに成功する人・失敗する人~知財リスク、税制リスクとともに~
クラウドファンディング(CF)に成功する人と失敗する人はどこが違うのか?また、見過ごしがちな知財・税に関し、どのような点に留意すべきか?初歩的な疑問や具体的な悩みをセミナー&交流会で解決して頂くことをコンセプトとしたイベントです。
■成功・失敗事例に学ぶCF挑戦ポイント
時 間: 15:00~16:00
内 容: 日本初のクラウドファンディングであるReadyfor(徳永 健人 氏)、朝日新聞が運営するA-port(神 真理子 氏)、モノづくりを中心に展開するKibidango(松崎 良太 氏)の各講師がそれぞれの目線でお話します。
講 師: READYFOR(株) 徳永 健人 氏
A-port(朝日新聞) 神 真理子 氏
きびだんご(株) 松崎 良太 氏
■CFと知財・税制に関するリスク
時 間: 16:00~17:00
内 容: 第1部のクラウドファンディング活用事例などをもとに、クラウドファンディング利用者が留意すべき知財、税制について弁理士と税理士がわかりやすくお話します。
講 師: 弁理士 潮崎 宗
税理士 鈴木 信二 氏
■交流会/相談会
時 間: 17:00~18:00
内 容: 参加者同士や事業者、専門家との名刺交換、意見交換の場とします。また、具体的な課題をお持ちの方はクラウドファンディング運営事業者や弁理士が無料で相談に応じます。同会場にて立食の予定です。
相談員: クラウドファンディング事業者、弁理士
弁理士 潮崎 宗
弁理士 潮崎 宗
税理士 鈴木 信二
税理士 鈴木 信二

クラウドファンディング事業者3社における自社サービスの紹介後、潮崎弁理士よりクラウドファンディングを利用する際の注意点、鈴木税理士より税制面での注意点の講演を行いました。その後、交流会に移り、参加者とクラウドファンディング事業者、弁理士、税理士と懇談する中で日頃の疑問点等を解消する場を設け、盛会の内に終了しました。