日本弁理士会 関東会

お問い合わせ

Intellectual Property Seminar
知的財産セミナー2019

山梨
山梨
yamanashi

開催報告
申込人数 30
来場者数 24
相談件数 1
開催報告コメント

・知的財産権の活用方法の一つでもあるブランディングやマーケティングついて学ぶために、山梨県にご縁のある講師にご講演をお願いしました。第一線でご活躍されているご経験ならではのブランディングの考え方を学ぶことができました。
・デザイナーの観点でとらえる知財は、新鮮であり、目から鱗の落ちる思いがしました。様々な専門家による研修が重要であることを再認識いたしました。

理にかなったブランディングとは?

開催日 1月24日(金)16:00~17:30
会場ホテル談露館(山梨県甲府市丸の内1丁目19−16)
費用無料
定員 30名
主催日本弁理士会関東会
概要説明

商品が売れない時代においてマーケティングやブランディングが必要だとよく言われますが、マーケティングとは何でしょうか?そしてブランディングとは何でしょうか?
これらは画一的な論理で結果が出るものではないので、残念ながら多くのケースで成果につながらないものを見かけます。
自分たちの価値とマーケットのニーズとの接点を正しく見つけ、それをどのように何を使って伝えていくべきか、そのために必要なツールとは何か。
2020年代を見据えた時代感を前提とした、今やるべきブランディングのAtoZをお話しします。

セミナー詳細 / 講師
第1部
16:00~17:30
「理にかなったブランディングとは?」
講師
家安 香 氏(Edelkoort East株式会社 代表取締役 兼 株式会社gift by gifted 取締役)
第2部
17:30~19:30
座談会
アクセス

ホテル談露館(山梨県甲府市丸の内1丁目19−16)

お問い合わせ


Contact

知的財産セミナー2019 運営事務局

東京都品川区大崎1-20-3 イマス大崎ビル5F
電話番号:03-6328-3484
FAX:03-5759-2701
メールアドレス:kanto-chizaisemina@jpaa.or.jp