1/27
水
中小企業・ベンチャー支援委員会
コロナに負けない!明日から収益を倍増するための自社「ブランド」確立戦略
14:00~16:00
会場 | Zoomミーティングによるライブ配信 |
---|---|
定員 | 30名 |
概要説明 | コロナ禍の今だからこそ、貴社の戦略を根本から見つめ直し、ピンチをチャンスに変えてみませんか? 「ブランド」を確立することで収益を大きく伸ばした中小企業の事例をわかりやすくご紹介するとともに、貴社も明日から実践できるブランド確立メソッドを伝授します。 <取扱事例> 破綻寸前の地方メーカーを年商100億円以上に育てた寝具ブランド、テレビCMなしで無名から大手に並ぶ認知度を獲得した消費財ブランド、その他多数 ※本セミナーは、ライブ感を大切にするためカメラを「ON」にしてご参加頂きますようお願いします。 また、参加者の皆様からのご発言を募るパートがございますので、予めご了承ください。 |
セミナー詳細 / 講師
第1部 | 「ブランド」=高級ブランド?~よくある勘違い~ |
---|---|
講師 | 荻 弥生(弁理士) |
第2部 | 成功している「ブランド」の共通法則 |
---|---|
講師 | 荻 弥生(弁理士) |
第3部 | ブランドを大きく成長させる3つの手法 |
---|---|
講師 | 奥村直樹(弁理士・弁護士) |
受講にあたっての注意点
オンラインセミナー受講方法
〈オンライン受講が可能な環境であることを確認のうえ、お申込みください。〉
●以下のテストURLにアクセスし、「Zoom」のインストールができるか、接続できるか等をご確認下さい。
https://zoom.us/test
※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。
●オンラインセミナーの参加にあたり、参加者ごとにPC、マイク(PCの内蔵マイク可)、カメラ(PCの内蔵カメラ可)を用意して、動画がストレスなく視聴できるネットワーク環境でご受講ください。
●オンラインセミナー中、参加者側のパソコン等の機器環境、通信障害等により学習が中止、中断となったことで発生した損害について、当会は一切の責任を負いかねます。
●セミナー参加用のURLをメールにてご案内申し上げます。(k-chizai3@shukuminet.com)から送られるメールを受信できるよう設定してください。セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。
●タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる可能性があります。
●以下のテストURLにアクセスし、「Zoom」のインストールができるか、接続できるか等をご確認下さい。
https://zoom.us/test
※テスト詳細についてはZoomのヘルプをご参照ください。
●オンラインセミナーの参加にあたり、参加者ごとにPC、マイク(PCの内蔵マイク可)、カメラ(PCの内蔵カメラ可)を用意して、動画がストレスなく視聴できるネットワーク環境でご受講ください。
●オンラインセミナー中、参加者側のパソコン等の機器環境、通信障害等により学習が中止、中断となったことで発生した損害について、当会は一切の責任を負いかねます。
●セミナー参加用のURLをメールにてご案内申し上げます。(k-chizai3@shukuminet.com)から送られるメールを受信できるよう設定してください。セミナー開催日時に、本参加URLよりログインしていただき、ご視聴ください。
●タブレットやスマートフォンでも視聴できますが、一部機能が限られる可能性があります。
オンラインセミナー受講にあたっての注意事項
●セミナーの内容の録音、録画は禁止とさせていただきます。
●オンラインセミナーにおける担当講師から配布する資料、動画および音声等にかかる権利は著作権法によって保護されており、許可がない限り、複製、転載、配布等の一切の行為は、禁止されています。
●講師、運営側より指示がない限り画面への書き込み等の参加はご遠慮下さい。
●受講者側の電波状況による不具合は責任を負いかねます。
●進行の妨げになるような行動があった場合、運営側により強制退室をすることがあります。
●Zoomの使用に際してはセキュリティ対策を行っておりますが、100%の安全性を保障するものではないことをご承知のうえご利用ください。
●運営上、入室時のZoomの表示名については申し込み名と必ず同一でお願いします。入室後は、表示名の変更が可能です。
●オンラインセミナーにおける担当講師から配布する資料、動画および音声等にかかる権利は著作権法によって保護されており、許可がない限り、複製、転載、配布等の一切の行為は、禁止されています。
●講師、運営側より指示がない限り画面への書き込み等の参加はご遠慮下さい。
●受講者側の電波状況による不具合は責任を負いかねます。
●進行の妨げになるような行動があった場合、運営側により強制退室をすることがあります。
●Zoomの使用に際してはセキュリティ対策を行っておりますが、100%の安全性を保障するものではないことをご承知のうえご利用ください。
●運営上、入室時のZoomの表示名については申し込み名と必ず同一でお願いします。入室後は、表示名の変更が可能です。